2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Building Scalable Web Sites

Amazonで予約していた本が届きました。数ヶ月前に注文した本なので、存在を忘れかけていました。。。 さらっと目を通してみましたが、この本は買って正解でした。 Flickrの技術者が経験して得られた貴重なノウハウが満載で、大変勉強になります。 Webアプリ…

Google Notebookに先をやられました

ついに公開されました。 早速試してみました。FirefoxでGoogle Notebookのページを見に行ってログインすると、Firefoxのエクステンションをダウンロードするページが表示されました。Mac OS Xでは動かないかもしれないという注意書きがありましたが、インス…

「UI as Commons」という発想を図にしてみました

naoyaさんとmiyagawaさんが面白い議論をされていたので、僕もちょっと考えてみました。 バックエンドアプリケーションの API インタフェースを規定するフロントエンド特化型アプリケーション API, UI as Commons お二人の議論を参考に図にしてみると、こんな…

「これだけは知っておけ! vim 勉強会」勉強になりました

secondlifeさんの講義、勉強になりました。 物理的行移動(gj、gk)、知りませんでした。便利そうですね。 あと、:h も知りませんでした。help重要ですね。メモメモ。今度は、vimのカスタマイズなんかを講義してもらえるとうれしいですw これだけは知っておけ!…

zsh: 直前にうったコマンドをクリップボードに(Mac OS X限定)

シェルで打った直前のコマンドをクリップボードにショートカットでコピーとかできたら作業メモとかとるのにえらいベンリだと思った。.zsh-hitory をうまく使ってとかでも。誰か作ってそう。 naoyaの日記より このネタで、初めてのzshカスタマイズプログラミ…

svnじゃなくてsvkでバージョン管理しよう

MacBook Proを買った初日にsvkがインストールできるかどうか試してみたら、DarwinPortsからあっさりインストールできました。今までsvnを使っていましたが、svkに乗り換えた方が良さそうです。 svkを使っていて便利だなと思ったことは、以下の通りです。 イ…

キーのリピート速度の設定は変えた方が良い

vimでスクロールするのにjとkをよく使いますが、MacBook Proのデフォルトのキーのリピートの速度の設定では、viでのスクロールが遅くてストレスがたまります。設定の変更は簡単です。Mac OS Xだと、「システム環境設定」-> 「キーボードとマウス」-> 「キー…

New weapon: MacBook Pro

買ってしまいました。 生まれてはじめてMacを使いました。良いですねMac。特にGUIが気に入りました。今までMacにはあまり興味が無かったのですが、YAPCとかで使っている人を見て、興味を持つようになりました。とりあえず設定は一通り終わって、RailsやCatal…

HACKING: THE ART OF EXPLOITATION

結構前に買った本なのですが、ネットワークの勉強も兼ねて、読み直し中です。セキュリティーに興味がある方にはおすすめの一冊です。システムをhacking(悪い方の意味)する方法について実践的な説明がされています。例えば、バッファオーバーフローの脆弱性が…